えーと、日記としては前後になるんやけど、土曜日は審判講習会があったんやな。まあ、毎年皐月賞ウィークは審判講習会と決まっとる。いつもは日曜やねんけど、今年はハリウッドの出走もあって、土曜日に変えてもらったんやわ。

審判講習会っちゅうてもわしが受けるのは4級。ま、言うたら一番下のレベルなわけや。試験なんかあらへんで、単に講習に真面目に出席したら自動的に取れるんやな。あ、これは大阪の事で、他の都道府県では試験があるというのを聞いたことがあるわ。大阪では各チーム最低2人は資格を持った審判やないと、そもそもリーグ戦に参加できひんようになっとるんで、その分、甘いんかもしれへんね。

わしは今のチームが96年にできてからずっと4級審判をやり続けとる。3級に上がるには10試合以上の主審・副審経験が必要やねんけど、そんなんはとっくにクリアしとるんやわ。毎年顔を出しとるもんやから、協会の人からも「早く3級受けろ」って言われとるんやわ。でも単に試験を受けたくないだけ。3級は4級と違って2年に1回の講習やし、それなりのメリットもある(わしらのレベルでは4級審判というのはやっぱり、舐めてかかられることが多い)んやけど、面倒くさい。うちのチームのもう一人の審判は3級持っとるんやけどな。まあ、この3級にしたって三井ゆりが持っとった位やからなあ(笑)。

ちゅうのは建前で・・・・ホンマはクーパー走がいややねん。クーパー走っちゅうのは12分間走のことな。これで2400mやったか、2600mやったかを走らへんとあかん。いや、ちょっとトレーニングしたらそれくらいは走れると思うし、実際試合なんかではそれ以上に走っとるはずやねんけど、これがいやで試験を受けたくないんやわ。あ、これは前にも書いたかもしれへんね(^^;。

ちゅうわけで、今年もいつものように「3級受けろ」という声を無視して1年間4級審判員でいることにした。ただ、今年の講習はいつももらえるプラスティック製のカード(イエロー・レッド)がなくて、黄色と赤の厚手の画用紙が替わりに入っとったのが笑えたわ。新規の人にビデオを配った分、予算がなくなったんかもしれへんね。