Jリーグ日程発表

日程君、なんというスケジュールを組んでくれるんや。

  • 黙っても客が入るホーム開幕戦がダービー
  • 埼玉アウェイ連チャン
  • 韓国帰りにアウェイ甲府(これはたぶん行くけど)
  • アウェイ鹿島は平日水曜日(こんなん普通帰れんのとちゃうか)
  • アウェイ仙台、アウェイ柏と楽しみな所2つが平日水曜日
  • 6/11〜6/26の5連戦はキツそう
  • ヤマハ19時キックオフって帰れたっけ?
  • ホムスタのナイトゲームは微妙に鬱陶しい。去年は野洲まで行ってもうたしw
  • こうなったらマイル使うのはNDスタビッグスワンしかないな
  • ほんで、ホームがほとんどナイトゲームってしんどいんやけど

一番気にしていたレベスタは日曜昼間なんで、ええのはこれだけやなあ。出張力を完全に無くしているんでキツいんやけど。というても、今年もかなりアウェイに行くんやろうなあ、我慢できんようになって。ただ、平日水曜アウェイだけはどないしても無理。ああ、仙台と柏が残念でしゃあないわ。

J2はまだよう見てへんけど、とりあえず鳥取のゲームは見に行こうかなあ。なんにせよ、開幕が待ち遠しいな。

J1:清水エスパルス対ガンバ大阪

今日のような試合がもっとできていたらなあ。球際の厳しさ、なんとしても勝つんだという気迫と意志。これだけできるのになあ。

まあ、結果的には2位で、しかも去年より勝ち点も上積みしてるんやけど、やっぱりホンマの優勝争いをしてへんからね。到底満足はできんよなあ。

名古屋にダブル取られたのはもちろん痛いけど、そのほかにも横浜にダブルとか、ホーム仙台戦・川崎戦とか、地獄のワンバック・アウェイ磐田戦、これが結果的に優勝争いできひんかった原因やったよな。

それでも、今年の序盤は降格もあるかもと思えるくらい出来が悪かったんで、それからしてらよう持ち直したとはいえるんやけどね。また、宇佐美、平井、武井といった去年あまり出てなかった選手がしっかり結果を出してくれたのは良かったことと言えるかな。

一方、ベテラン勢ではちょっと厳しくなってきた選手もチラホラ出てきたんで、その辺りをうまいこと回していかんかったらあかんよな。正直、ルーカスが抜けるのは痛いしなあ。

まあ、これで今シーズンのリーグ戦は終了やけど、わしらには天皇杯が残っとる。前人未踏の3連覇を是非とも勝ち取ろうやないか!!

J1:ガンバ大阪対セレッソ大阪

ダービーへの覚悟の違いで勝てたと思う。ダービーだけはどんなことがあっても勝ち以外に価値はあらへん。選手だけやなく、クラブスタッフ、サポ、そう思てる人が多かったんやろうな。

試合は立ち上がりにセレッソDFが不安定な所をついて2得点。まあ、これでかなり楽になった。セレッソ対策はわかってるんで、そこもうまくできてた。アドリアーノの退場までは。

ああ、ちなみにアドリアーノ退場は、世界中どこのカテゴリーの試合でも退場やから。演技とか、そんなん関係なくな。あれは手を出した時点で報復行為と見なされ、倒れなくてもレッドの場合が多い。

ただ、アドリアーノの退場で、決して楽にならんのがガンバのサッカー。とにかく、おそらくJ1で一番、カウンターが下手くそなチームであるとともに、カウンターにも弱いチーム。普通は2点リードしとるんやから、相手に持たして引き出して、カウンター仕掛けたら楽勝やねんけど、それができん。明神がおらんから、ボールの狩りどころも意思統一が難しく(武井はよくやってたと思うけどね)て、やっぱりカウンターに持っていけん。逆に相手にスペースがあるとズルズルDFラインが下がるという悪癖がでて、やられてもうた。まあ2本とも藤ヶ谷のミスが引き金っちゅうたらそうなるんやけど、どう考えても下げすぎてもうたよなあ。

もちろん、バカ試合は望むところなんで、ここから攻撃にでるんやけど、ポストやバーが大活躍。でも、そこでミチがやってくれたわ。101試合目のJ初ゴール。こんな時に飛び出すとは、流石坊主の頃から万博に来てたやっちゃ。

あとは試合をコントロールして当然の勝利。「俺たちが〜、大阪さ〜、青と黒、俺らだけ〜」がどんだけ気持ちよかったか。やっぱりダービーは勝つことが正義やねんな。泥をくっても、パンツを汚して倒すことを考えた結果がこれ。ホンマに誇らしいわ。

これで来年まで強い方の大阪はうち。この称号だけは未来永劫渡せへん。

J1:ガンバ大阪対浦和レッズ

こういう万博劇場なら大歓迎やわ。

そやけど、やっぱり守りきりたかったな。終わったあとの疲れがたまらんかった。めちゃくちゃ暑かったし。

前半、最初から浦和はオーバーペース気味に来て、その流れから失点してしまったんやけど、まあその失点の仕方がなんというか、いつも通りちゃんとできてない、そういう感じでめっちゃイヤな感じやったんやけど、その後に浦和が引いてくれたのは正直助かった。とにかく、バイタルでのチェックが厳しくて、前への推進力がちょっと欠けるようなシーンが目立ってただけに、浦和のような最終ラインに課題のあるチームでは中途半端に引いて貰えるのはむしろ歓迎。前半、30分過ぎから、ルーカスの退場までは、ずっとこっちのターンやったような。

それでも前半終了間際に追いつくまではズルズルといかんかなと心配はあった。とはいえ、京都戦に比べたらボールも回るし、縦パスも入るしということで、選手間のバランスも良いし動けてた。

後半に入るとますます加速して、追加点も時間の問題。ここで、サヌのところが攻めどころやったんで、佐々木という手もあったけど、結果的には出さなくて良かった。そうこうしているうちに、イ・グノが準備しとる。これで勝負か、と思った瞬間にオウンゴールが決まってた。

この時点で既に浦和は足が止まってる状態。あと1点取ったら絶対勝てるなと思ってたら、ルーカスの退場。いやあ、あれは厳しすぎる。家に帰ってからビデオ見たけど、イエローならわかるが、一発レッドとは。足裏を見せてるのが印象わるかったかなあ。これで、ルーカスはもちろん、にしのんも怒る怒る。ただ、怒ってもどうにもならんので、そこからは浦和のターン。ただ攻撃が単調なので助かっただけ。武井の投入も遅かったし、高木ももっと早く入れて良かったような。それにイ・グノは頑張ってたけど、もうちょっと前に張って欲しかった。下がって来るもんやから、浦和の攻撃ターンがずっと続いて、怖くてたまらんかったわ。

そういう状況の中、もうひとつありえん判定が。山田暢久イ・グノを倒して一発レッド。ルーカスのもおかしかったけど、こっちもたいがいおかしい。これは可愛そうやった。

こんなんがあったから、ロスタイムは4分。「なんで4分もあるねん!」って叫んでたけど、4分あってホンマによかったわ。一番警戒せなあかん、エジミウソンをフリーにして同点にされた直後、左サイドの高木から遠藤、遠藤が1人交わして武井。ここで武井が思い切りよくグラウンダーのクロスで、これがイ・グノにピッタリわたってポストから遠藤のゴールと、もうたまらんかったな。ゴール裏は酷いことになってたわ。

それにしても、遠藤は格の違いを見せつけた感じ。まだ、正月の天皇杯決勝までは戻ってへんけど、ここぞという場面での仕事はやっぱり一級品。脱・遠藤も課題ではあるんやけど、こういう試合を見せられると、まだまだ頼らんとあかんのやろうなあ。

とはいえ、平井・宇佐美に代表される若手や、思った以上によかったイ・グノなど、後半戦に巻き返せる気配は十分あるんで、鹿島にあたるまではなんとか全勝で行きたいなあ。

それにしても2万を超えるゲームでこの展開はホンマに良かった。ただ、惜しむらくは、浦和戦ということで、一見さんは少なかったかもしれんことやね。W杯を見て、遠藤の試合、ガンバの試合に行こうと思った人は、たぶんチケット取れんかったやろうしな。ちょっともったいなかったな。

J1:ガンバ大阪対FC東京

ようやくJ1で今季万博初勝利!!

前半はホンマに酷いゲームで、ガンバだけやなくて、FC東京も前への推進力がなく、ホンマに単調なゲーム。ガンバは3バックである程度守備が安定したものの、起点をなかなか前に作られへんものやから、シュートチャンスがほとんどできひん。終了間際に大塚から宇佐美がシュートしたシーンくらいちゃうかったやろうか。FC東京も攻守の切り替えは早いんやけど、平山はもっさりしてるし、そこからアイデアがなく、結局石川が突破に来た時だけが怖かったのみ。ホンマにおもんない試合やった。

後半、遠藤とルーカスを投入してボールが回り出した。遠藤は一発めにパスミスして、こりゃまだあかんわとおもってたんやけど、それ以外はためを作って中盤を締めた。ルーカスは献身的な動きで攻撃をリード、大塚はこのルーカスを見習って欲しいよな。

それから明神の惜しいシュートなんかもあって、得点の期待が高まったんやけど、その直後のルーカスの無回転はホンマに変な軌道やったわ。なんでも無回転の練習をジェルソンコーチと一緒にやってたとか。それにしても1日でモノにするとはねえ。

2点目の宇佐美ゴールはなんといっても遠藤。ああいうのを瞬時に切り替えてアシストにするのが遠藤たるゆえんやなあ。ワンツーから宇佐美が突っ込んだこぼれ玉、打てる場面やったんやけど、フリーの宇佐美にやさしいアシスト。これで東京の攻撃を考えたら勝てると思ったわ。

最後は星原デビューのおまけ付き。その星原、アグレッシブに走り回ってめっちゃ良かった。調子がええとは聞いてたけど、これほどとは。特に相手の左サイドを千切ったのに、ファウルで止められたシーン、あれを流して貰ってたらゴールもあったかもしれん。

これでようやく2勝目。リーグ戦では次が鹿島でその次が川崎。また河南とのアウェイ戦もある。キツい試合が続くけど、怪我人も戻りつつあるし、これからどんどん調子を上げていって欲しいな。

ACL:ガンバ大阪対水原三星

デンセツノシアイ・・・、そうなるかもしれん。それくらい、今日の勝利は価値が高かったと思う。

スタートの布陣を見て、にしのんの本心は引き分けでええんかなと思った。3-5-2やなくて、最初は明らかに5-4-1。これでは全く攻められへん。特に初めは武井のボール狩りに行くタイミングが変で、これは酷いことになるかもしれんと思った。ところが水原も入ってくるボールへのプレスは流石やけど、それ以外は攻めにしても3人しか動かへん状態。まあ、膠着状態っちゅうか、どないもならんような状況。前半はほとんど何もなく、単発的に二川がボールを持った時と、ええタイミングで安田に渡った時だけがチャンスになる形。逆に1本、ドフリーでヘディングされたりして、このメンバーやったら、やっぱりきついんかなあと思ったのも事実。大塚にしろ、武井にしろ、宇佐美にしろ、積極的に頑張ってはいたんやけど、やっぱり5バックではなあと思ってた。

後半、当然交代も無し。ただ、点が動いたらどこかで交代があるかと。ただし、切れるカードは事実上、佐々木1人。できるだけこの布陣を引っ張るやろうなと思ってたら警戒していたセットプレーから失点。ここで交代あるかと思ったんやけど、すぐに二川の素晴らしいゴールが出た。これは宇佐美が良く粘ったよなあ。昔、ジュニアユースで見た時は、ああいう粘りはなかったんやけど(というか、ほとんどボール取られへんかったけど)、成長を実感できたわ。

それにしても二川は1人、異次元やったね。トラップ、パス、若手への教育とパーフェクトやった。あのゴールも、切り返しからシュートまでの早さがあれだけあって、あのコースやからな。決勝ゴールも佐々木にうまく中央から出したのも二川。にしのんが中央にこだわったのもわかるわ。

同点になったあと、ハッキリ言って水原はあまり攻める気がなかった。とすると、怖いのはセットプレーとカウンターだけで、それに弱いのもガンバやねんけど、なんとか持ちこたえた。大塚のかわりに佐々木っちゅうのは、わしからしたらちょっと疑問やったんやけど(4バックで安田を前に出した方がええと思ってたんで)、結果的には決勝アシストをするのが佐々木やったんやからなあ。前に書いた、磐田戦ではにしのんのせいで負けたけど、今日はにしのんのおかげで勝ったと言えるかもしれん。

で、宇佐美。3日前に初めてフル出場して足を攣ってたのが、今日は最後の最後、ものすごいダッシュでゴール前に入ってくるなんて。その成長力には脱帽ですわ。シュートも決して簡単なゴールやなかったで、あれは。そらもうゴール裏はめちゃくちゃでしたわ。あんな気持ちええのんは、久しぶりやわ。

これで決勝トーナメント進出を決定。次の河南に勝てば、ラウンド16は万博でできる。SAFFC戦で活躍した平井のためにも、また今日の宇佐美ゴールを無駄にせんためにも、絶対に両方勝って、秋に行かんとな。

今日は平日やのに、12000人以上の観客が来てた。みんな得したよな!

J1:大宮アルディージャ対ガンバ大阪

やっと勝ったけど、魔境はやっぱり魔境やった。

とにかく、前半の藤ヶ谷の頑張りがなかったら、終わりになってたゲーム。このゲームだけやなくて、いろんなことが終わりになりそうな、そんな酷い前半やったな。ボールを狩れない、狩っても繋げない、DFラインはかぶる、オフサイド取れへん、味方でぶつかる。ホンマによう1失点ですんだものやと。それだけに、前半に追いついたののはラッキーやった。あのまま0-1やったら後半も悪い流れやったかもしれん。

後半は一転してこっちのペースになったけど、やっぱり3点目が大きかったな。あれで少し落ち着いて回すことができるようになった。縦に入れて、そこで細かく繋いで、サイドに回してという形ができてたから。前半はまず、縦に入れられへんし、細かく繋ごうとしてもミスだらけやったからな。山口が負傷交代のような形になったけど、前半の山口はちょっとおかしかったんで、それも効果があったかもしれん。それとサイドでのボール回しでは不安がある、高木を中に入れられたのも良かったかな。当分は、というかルーカスが戻るまでは高木サイドっちゅうのはやめた方がええとは思うんやけど、どうするかなあ。

そやけど、平井の怪我には正直参った。好調で結果を出してただけに痛い。たぶん、ハムの肉離れなんで、中断開けになるんとちゃうやろうか。う〜ん、せっかく勝ったのに、これじゃあ素直に喜べんわ。次のACL水原戦、来週の清水戦、どんな布陣になるんやろう。大塚や宇佐美、武井に頑張って貰わんと、きついなあ。

あ、そうそう、今日はTV観戦やったんやけど、実況と解説には予想通りストレスたまりまくり。やっぱり現地観戦やないとあかんなあ。TBSチャンネルの時は。